2017.01.10
腰痛 気を付けておきたいこと。
患者さまの症状はみなさまそれぞれです。
?
年明けてから、年末年始の大掃除などでお忙しかったのでしょう。
腰痛を訴える方が多くなっています。
?
腰痛にも様々な種類があるのですが、
セルフケアや予防として自分でできることはいくらかあります。
?
まずは同じ姿勢で長時間いないこと。
ソファーは日本人にとっては腰痛を作り出すものだと考えています。
ソファーで寝込んでしまう・・・ということは、予防としてやめましょう。
?
おしりと太もも裏のストレッチを毎日行うこと
おしりと太ももの血流が悪くなり動きが悪くなると
上半身の疲労を腰で補わなければならなくなります。
下半身のストレッチは腰痛対策として欠かせません。
?
冷やさないこと。
冷えると血流が悪くなり、筋肉は凝りやすくなったり傷つきやすくなります。
腰の調子が良くないなと思ったら、お風呂に入って腰回りが暖かいうちにベットで寝てしまいましょう。
?
?
冬は特に危険!
腰痛対策ばっちりでいきましょう!!
★★2022年12月の営業時間★★
定休日 水曜日
28.29.30.31 お休み
★★2023年1月の営業時間★★
定休日 水曜日
1 お休み
2 営業時間14-19(最終受付18時)
3〜通常通り
現在、月曜日・金曜日は往診のため14時からの営業となっております。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
定休日 水曜日
28.29.30.31 お休み
★★2023年1月の営業時間★★
定休日 水曜日
1 お休み
2 営業時間14-19(最終受付18時)
3〜通常通り
現在、月曜日・金曜日は往診のため14時からの営業となっております。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。