2016.02.14
チョコレート 口内炎 話は変わって肝と睡眠。
ハッピーバレンタイン!!
?
ということで、バレンタインの元気堂。
特にチョコは用意していませんでしたがw
?
チョコレートを久しぶりに2~3日続けてばくばくといただきました。
久しぶりに立て続けに無心に食べたのですが、
ちょっと油分が多かったようです。
口の中に口内炎ができました。
?
からだは食べたものでできている。とはよく言いますが、
口内炎ができるなんて久しぶりだったのでちょっとびっくりしています。
?
東洋医学ではからだにとって不要な異物を処理するのは
解毒機能を持つ将軍の官とよばれる肝です。
東洋医学では、夜寝ている間に血が肝に集まり蔵血されます。
そうすると眠くなるというサイクルがあります。
西洋医学の肝臓とは考えをわけてくださいね?!
?
添加物などはからだにとっては不要な異物ですから、
肝がフル活動で解毒をしていきます。
そうすると肝には負担がかかりすぎ、
イライラを招くほか、睡眠障害や目覚めの悪さにもかかわってきます。
?
イメージですが、、、
自然なものを好んで食べている人が不眠で悩んでいる印象ってなくないですか?
忙しくてコンビニやファストフードが増えている人って眠れてないなって顔をしているひと多くないですか?
?
実際の統計など出ているかはわかりません。
すべてイメージですが、
からだにやさしいものを食べることが良質な睡眠への近道な気がしてなりません。
?
チョコレートと口内炎と睡眠とずいぶん話が飛躍してしまいました(ほぼ関係ありません!)
睡眠は健康で良質な生活のために必要不可欠です。
いい睡眠がとれるように、少しだけ食事の内容を変えてみるというのはどうでしょうか?
という提案でした。
?
まぁ、とりあえず、慣れないものを大量に食べるものではないですね。
(あ、チョコは好きですよ。量の問題ですw)
明日からまた月曜日!!
一週間頑張りましょう!!
★★2022年12月の営業時間★★
定休日 水曜日
28.29.30.31 お休み
★★2023年1月の営業時間★★
定休日 水曜日
1 お休み
2 営業時間14-19(最終受付18時)
3〜通常通り
現在、月曜日・金曜日は往診のため14時からの営業となっております。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
定休日 水曜日
28.29.30.31 お休み
★★2023年1月の営業時間★★
定休日 水曜日
1 お休み
2 営業時間14-19(最終受付18時)
3〜通常通り
現在、月曜日・金曜日は往診のため14時からの営業となっております。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。