2017.05.21
足の裏の痛み 余談はタコのはなし。
今日はとても暑くなりました。
?
さすがに、エアコンのフィルター洗って、内部クリーンかけて・・・
まだまだ本当は使いたくないのですがクーラーの準備です。。。
?
?
足裏の痛み。
?
生活をする上で、私たちを支えてくれている足の裏。
体重をもろにうける足裏は皮膚が他の場所より厚く硬くできています。
?
一方、足の甲や側面は他の皮膚と同じように薄くしなやかな皮膚です。
?
体のどこの箇所でも、酷使される皮膚は厚く硬くなりやすいですよね。
ぺんダコ、靴ずれダコなど「タコ」などがその例です。
?
突然の余談ですが、
ギターなどの弦楽器をする人には弦を押さえる指先にタコのように厚みが生じる・・・
と勝手に思い込んでいました。
という自分も中学生のころに少しアコースティックギターをやりこんだことがあり、
指先が肥厚したことを覚えていたからです。
ところが、先日、国際的なバイオリニストの方の指先を触らせていただいたら
ふわふわでした!!!!!!!
一日の多くの時間を練習につぎ込んでいるにもかかわらず
こんな指先ができるなんて・・・と感動でした!!という、余談でした。
?
?
本題、
体重がかかる足の裏を支える骨。それを束ねる筋肉、そして靭帯。
体重や運動量の過多で骨の疲労骨折や筋肉や靭帯が痛むという方は案外多いです。
?
骨に異常があった場合、多くの場合、まともに歩けません。
すくなからずびっこをひきます。
?
筋肉に異常があった場合、足の裏のだるさとして感じる人が多いようです。
青竹ふみなどとてもおすすめです。
?
靭帯に異常があった場合、足の変形や疲れてくると痛みが出てくる・・・という症状を訴える人が多いと感じています。
靭帯に痛みを感じる人にはお灸とくに点灸というものがおすすめです。
?
これらは私が症状から傷んでいる部分を推測するためのものです。
実際施術で一番重要になってくるのはふくらはぎのケアです。
ふくらはぎへの鍼で症状の大部分の改善がみられるというケースはとっても多いです(骨は除く)。
患者さまそれぞれ原因によりことなりますが、足の裏の痛みが気になる方はまずは
自分のふくらはぎへのセルフマッサージやストレッチを心がけてみると良いと思います。
?
?
本題よりも余談のほうがすらすらブログがかけました。
さすが余談。
?
目白元気堂では症状により鍼、お灸、整体、マッサージを使い分けるオーダーメイドの施術です。
そのため、施術内容により患者さまごと施術時間が異なります。
また、最善の施術を提供したいのでこちらから提案する施術内容には追加料金はありません。
ご理解いただき、症状のご相談をいただけると幸いです。
?
明日からまた1週間始まる方多いと思います。
月曜からもまた頑張りましょう。
?
***4月5月の営業日***
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。