2017.10.31
中高年のためのストレッチ2 足の裏
?
体を温めて水を一杯飲んで、準備万端になったところで、
さっそくストレッチをしていきたいと思いますが。
?
ストレッチは伸ばすという意味ですが、
何を伸ばしているのか。
「筋肉」や「スジ」です。
その中には神経や血管も含まれています。
やりすぎると痛めてあざや痺れの原因になることがあります。
「痛きもちいい」というのもほどほどです。
無理に伸ばそうとせず、一回の時間と回数は守るようにしてください。
?
?
今日は足の裏です。
?
足の裏は毛細血管の折り返し地点。
これからの季節、足が冷えて仕方がないという方は
ぜひ取り入れてみてください。
また、胃腸の調子がよくないという方にもおすすめです。
歩いていて動きがぎこちないと言われたことがある方、
昔より早く歩けなくなったというかたも足の裏の硬さに原因があることがあります。
?
?
方法は「青竹ふみ」!
これが一番です。
?
すでにストレッチの印象と違ってしまったかもしれませんが、
青竹ふみも立派なストレッチです。
?
硬くなった筋肉は関節の動きを制限してしまいます。
そんな状態で関節を動かしてストレッチをしようとしても筋肉はびくともしません。
中高年の特に硬くなった筋肉に「押すこと」も有効な手段です。
?
立った状態で青竹ふみとても痛いという方は
・座った状態で
・片足ずつ
と工夫してみましょう。
?
ふみふみ・ごろごろ・・・
片足1回1分まで、朝昼晩の3回から始めてみましょう。
特に痛みが出たりしなければ5回まで増やしてみてください。
?
青竹よりもうちょっと手軽に便利なラクロスボールはおすすめです!!
デスクの下に置いといて、足元でごろごろ・・・
(立ち上がる時に踏みつけてこけないようにしてくださいね)
***4月5月の営業日***
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。