2017.04.24
おしり、太もも裏の突っ張り感 放置して痺れ。
?
?
日常生活を送っているなかで突然おしりから太ももの裏にかけて突っ張り感を覚えたらどうしますか?
?
多くの場合、休めばどうにかなるという若いころの記憶のもと
そのまま日常生活でのちょっとした無理を続けていきます。
?
気づいたら、その突っ張り感は痺れという感覚になり、足の指先をずっと刺激し続けている・・・
?
という話をよくききます。
?
?
私の仕事もやはり中腰の時間が長くなることがありますから、
おしり、ももの裏などに突っ張り感がでることがあります。
?
2~3日、ゆっくりしていれば治るだろう・・・なんて思っていて
それでよくなったのは20代まででした(;゚Д゚)
?
最近、本当に症状をため込むと悪化しかしません( ;∀;)
?
?
ということで、体に違和感を感じたら、
突っ張り感程度のうちに施術を受ける必要性を切に感じています。
?
?
目白元気堂に初めて来院される方は痺れになってから来院される方もいます。
長く続いた痺れは継続的に神経を圧迫されている状態でとても治りにくいです。
継続来院していただくことで症状の緩和、消失を目指していくことになります。
?
「普通」の日常生活での活動のなかに体への負担が大きい動作があります。
その「普通」を見直しつつ施術を受けることで早期の回復を目指します。
日常生活のなかのちょっとした無理がどれなのかに気づくことで
再発防止をすることができます。
?
それらすべてを自分一人でやるのは難しいです。
ぜひ、お手伝いさせてください。
?
おしりの突っ張り、太もも裏のはり、足指の際の痺れ、
本当に解決したいことはぜひ目白元気堂にご相談ください。
?
?
?
?
***4月5月の営業日***
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。