2015.09.01
牡蛎・・・何と読むでしょうか??
山手線目白駅から徒歩2分の鍼灸院 元気堂の小内です。
?
明るいうちから飲む・・・という夏の楽しみが
いつのまにか秋の夜長・・・と変化してきました。
?
結局・・・飲むことしか考えていませんねw
?
?
牡蛎・・・「かき」って読みますよね?
?
先日紹介した本を読んでいたら牡蛎のルビが「ぼれい」となっていました。
読み方違うんですね・・・
漢方では牡蛎と書くと牡蛎の貝殻を砕いたものが使われます。
?
漢方に牡蛎のように変わった読み方や呼び方が変わるものがいくつかあります。
?
ハトムギは・・・といえば、爽○○茶のCMでよく耳にしますよね~
漢方では?苡仁(よくいにん)といいます。
*正確にはハトムギの外殻を除いた種子
?
杏仁は「あんにん」ではなく「きょうにん」と読みます。
杏仁豆腐は杏仁のなかでも甜杏仁という甘さのあるものを使うそうです。
杏仁豆腐の素みたいなものよりも甜杏仁から作ったほうが香りがいいんですよね~
?
載っていたもので「そうそう!!」と思い出したものは陳皮(ちんぴ)!
冬場になるとみかんをたべる呉先生がみかんの皮を乾燥させて陳皮にさせます。
ゴミが増える・・・と思っていたのですが立派な漢方だったそうで!
元気堂での使い道は焼くことで独特な香りが治療院に充満し虫よけになります(らしいです)。
?
私は漢方はまったく詳しくないのですが、
自然にあるものを利用して健康や生活に役立てる漢方は奥が深いですが
生活の知恵といったイメージもあります。
すこしづつでも知識として蓄えたらここにメモがてら残していきたいと思います!
?
?
?
明日2015年9月2日は元気堂お休みです!
ご不便おかけいたします。よろしくお願いいたします。
***4月5月の営業日***
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。