2015.07.05
施術後の注意事項
日曜日の元気堂です!
?
山手線目白駅から徒歩2分の鍼灸院 元気堂の小内です。
?
?
お友達からめぐりめぐって私のもとにやってきた異国のお土産。
ココナッツのクッキー!!
かわいらしい顔・・・(欠けているのは私の不手際)
かわいいですよね。うん。ちょっとだけ裏切られた感。
それだけですw
?
さて
?
鍼が体に与える変化は大きいのですが、
初めて鍼をやるときには特に注意してほしいことがあります。
?
【施術後の注意事項】
①治療後、体が重く、だるくなったりする場合があります。
これは好転反応といって、体の変化に伴って起こる現象で特に心配ありません。
1~2日でその症状は消えます。
万一どうしても消えない場合は遠慮なくお申し出ください。
?
②施術を受けた日は過度の飲酒や多量の刺激物の摂取は避けてください。
?
③当日の過激な運動は避けてください。
入浴は可能ですが、湯あたりしやすいので水分摂取をこまめにしてください。
?
④鍼治療後、皮下出血による「あざ」が出ることがありますが、心配いりません。
一週間程度で自然に消えていきます。
?
?
鍼を使わない施術でも疲労をため込んだ体は①の好転反応が出やすいことがあります。
?
「帰り道少しだるいと感じていたが、一晩過ぎたらすっきり体が軽くなった」
というお声をよくいただきます。
?
?
体の巡りがよくなっているので思ったよりも酔いが回りやすくなります。
ただ、施術後は体がすっきりしていつもより食事が美味しく感じるという方もいますから、
お酒もすすみやすくなるかもしれません。気を付けてください。
?
刺激物とは香辛料やアイスなど冷たいものも含まれます。
施術後はストレスから解放されて体の巡りも穏やかになっています。
刺激物でストレスを与えたり、激しい運動をして乱さず
体の変化を感じながら早めに眠りにつくのが理想的です。
?
?
鍼は基本的に出血することはありませんが、
なかには皮膚が弱かったり、体内にたまった余分な血液が出てきてあざを作ることがあります。
?
鍼をする上で「リスク」としている鍼灸師の方も多いのですが、
元気堂では余分な血液が出た分体が軽くなりやすいと考えています。
?
眼精疲労がひどいという患者さんへの施術の際、少量の出血が起きました。
すると「目がすっきりとして眼精疲労がラクになった」とお声をいただきました。
?
あざは見た目の問題もありますから
症状の重さと相談しながら絶対に避けたいところには鍼をしないという選択肢もありかと思います。
気になる方はご相談ください。
?
?
?
何度かこのネタをブログでご紹介したことがあるかと思いますが、
ブログのエントリー数も多くなってきているので、改めて投稿させていただきました。
?
鍼は不思議な効果。
体のメンテナンスに、激痛への対応に、原因不明の症状に、ぜひご相談ください。
***4月5月の営業日***
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。