2017.08.25
熱中症 前日までの体調も考慮して
夏なので。。。
というわけではないのですが、
金魚を待合室に飼うことになりました。
ふわふわと泳ぐ姿に癒されます。
お待ちの時間、施術後のクールダウンなどの際に
かわいがってあげてください。
ブログも長い夏休みをいただきました。
その間に、だいぶ小内も黒くなりました。
ラクロスの夏合宿に参加してきました。
とはいっても、私はコーチングをしながらガヤをしているだけでしたが。
とても暑い2日間でした。
熱中症と思われる症状の出た選手もいました。
水分、休憩、、、だけではなく、前日までの体調にまで考慮をして指導にあたらなければと
反省のある合宿でした。
今年の夏は冷夏・・・と思いきや、猛暑の日が続いたり。
温度は低くても湿度が高くて不快指数の高い日も多かった印象です。
そうなると、その日の体調だけではなく、1週間前後は体調の上下を考慮して
水分や休養を考えなければいけません。
昨日までは暑かったけど、今日は涼しいから平気かな・・・は過信かもしれません。
体の疲労を感じるセンサーは加齢とともに鈍くなります。
私も、ラクロスで走り回っていたころを考えると鈍感になってきました。
だからこそ、軽い運動やストレッチ、施術をうけることで体の変化を見る習慣によって
定期的に自分の体をチェックしてあげてください。
8月ものこすところ1週間。
暑い日はあと1か月ぐらいは続くでしょうか。
熱中症にならないように残暑をお過ごしください。
★★2020年 年末年始のお休み★★
定休日水曜日
12月29日〜1月2日までお休み
2021年1月3日より通常通り
定休日水曜日
12月29日〜1月2日までお休み
2021年1月3日より通常通り