ブログ

ブログ詳細

中医学と元気堂


目白駅から徒歩二分。

腰痛に強い元気堂 小内です。

 

さて、中医学って聞いたことありますか?

東洋医学は中国を中心に発展しました。

近代にはいり、西洋医学が医学の中心になる際

中国では西洋医学の医師と東洋医学の中医師と同じレベルの地位で仕事ができるよう

教育に力をいれました。

その結果、中国では中医学の学問レベルは上がり、

研究も盛んにおこなわれ、

病気になった際に積極的に中医学の治療を受ける人が多くいます。

 

中医学は漢方・鍼灸・推拿(あん摩)に分けられます。

漢方は薬ですね。

人に合わせて薬草の量を調節・配合していきます。

鍼灸もご存知の通り、はりきゅう治療です。

ただ、中国の鍼灸治療などは一日に数回を十日間連続

など、頻度を重ねることで効果をだしていきます。

推拿とは、「すいな」とよみ、

簡単にいうと中国整体です。。

マッサージと整体、柔整を組み合わせたようなものです。

他にも中国では外科的な手術をすることもあります。

教育機関では西洋医学の医師と同等レベルの勉強をしていますから、

そういったことも可能になるんですね。

 

といった具合に、

中国では東洋医学の信頼がとても高いので、

本も多く出版されています。

臨床例も多く紹介されていて、

鍼灸の本になると、

「こういった症状には、ここに鍼をすること、何日」

など、処方例として蓄積されています。

(全部中国語ですが・・・)

 

元気堂では、中医学の書物も参考に

症状や体質により施術内容を変えていきます。

東洋医学はじめ中医学では、最もつらいところとは一見関係のないような症状により

鍼をする場所が変わってくる場合があります。

なので、体の変化で気づくところがあれば

遠慮なくすべてをお伝えください。

 

 

★★2024年4月の営業★★
定休日 水曜
29日(祝月) 予約のみ受付・・・早めのご予約をお願いいたします。

オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。

臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
  • facebook
  • twitter
  • mixi